Campus Life 十文字ライフ
十文字生の1日に密着!
先輩たちの充実したキャンパスライフを
見てみよう。
-
ひとり暮らし[心理学科] ver.
通学しやすい場所、
自分好みの部屋に住めるひとり暮らし。
家事をこなして生活する力も身につきます。心理学科 3年 |
栃木県?宇都宮短期大学附属高校出身大学生活では人間の思考?感情?行動を学び、コミュニケーション能力がアップ!日常生活やアルバイト、バレーボール部での活動など多くの場面に役立てています。
-
大学へは徒歩で通っています。
-
好きな授業は「恋愛と結婚の科学」! 心理現象や恋愛?夫婦関係など身近な話題が多くて聞き入ってしまいます。
-
友達とカフェテリアでランチタイム。
-
レポートの書き方や課題でわからないことを友達に相談!
入学後ずっと感じているのが、学生や先生の雰囲気の良さ。将来についてアドバイスをくださる先輩や、困った時に手厚くサポートしていただける先生がたくさんいます!
-
TIME SCHEDULE
-
SCHOOL ITEMS
-
-
実家暮らし[食品開発学科] ver.
授業や友達のこと、
ネットニュースの話題など、
その日あったことを家族と談笑できるのが
実家暮らしのいいところ。社会情報デザイン学科 2年 |
群馬県?常磐高校出身大学生活では積極的にチャレンジする姿勢を大切に、プラスワンプロジェクト(学内活動)や学園祭での飲食店出店(ゼミ活動)に参加しました!
-
実習室や実験室には器具や機械が揃っているので、いろいろな食品の製造や実験を行うことができます。
-
学生ホールや次の授業の教室で友達とランチ!
-
学科の仲間と「プラスワンプロジェクト」の打ち合わせ!
-
“規格外トマト”を使ったパンをキッチンカーで1日限定販売し、得られた利益を農家に還元。その後、考案したレシピを地域のパン屋と連携して商品化し、イベントでも販売しました!
-
友達と話しながら下校。
家に着いたら、まずはお風呂でひと休み。
-
TIME SCHEDULE
-
SCHOOL ITEMS
-
-
実家暮らし[文芸文化学科] ver.
大切にしているのは、
単位を落とさないこと!
十文字ならではの
体験を楽しんでいます。文芸文化学科 3年 |
埼玉県?入間向陽高校出身-
バスの日は音楽を聴いて、自転車の日は歌いながら爽快に!
-
ゼミでは好きなアイドルの歌詞を研究しています。アイドルがファンに伝えたいメッセージは何なのか、楽曲に用いられている語彙に注目し、読み解いていきます。好きなことが研究になるのが楽しいです。
-
カフェテリアのフライドポテトと、学生食堂のボリュームのある定食がお気に入りです。
-
友達と集まってお菓子を食べたり、課題を進めたり。十文字のマスコットキャラクターしろくまのプラスちゃんを地域にPRする「プラスちゃんくらぶ」にも参加しています。
-
子供向けのプログラミングワークショップで大活躍。タブレットで動かせるロボットです。
-
TIME SCHEDULE
-
SCHOOL ITEMS
-
-
実家暮らし[食物栄養学科] ver.
夢は管理栄養士!
十文字ライフは
毎日が充実しています。食物栄養学科 1年 |
埼玉県?岩槻高校出身-
6時に起床し、自宅から電車で約1時間半かけて通っています。早起きしてお弁当を作る日もあります。
-
実験実習は管理栄養士の実践的な授業なのでとてもやりがいを感じています。
-
友達とのランチタイム!
プライベートや授業のことなどいろいろな話で盛りあがります。 -
学生ホールで友達とレポートや調理実習ノートの作成などを行っています。
-
SCHOOL ITEMS
-
-
実家暮らし[幼児教育学科] ver.
子どもとふれあうのが大好き!
保育園でのアルバイトも
はじめました。幼児教育学科 2年 |
埼玉県?川口高校出身-
読み聞かせでは、リズムに
合わせて絵本を揺らしたり、
呼びかけたり、「緩急」を
大切にしています。 -
友達とおしゃべりしながら
ランチタイム!お昼ご飯は、手作りのお弁当を持っていくことが多いです。 -
ピアノの自主練習は、
やった分だけ自分の力に。
努力は裏切りません! -
休みの日は友達と
ディズニーシーへ!気心の
知れた友達とのお出かけは、至福のひとときです。
-
TIME SCHEDULE
-
-
Photo インスタグラムの写真ご紹介
